立山黒部アルペンルート、黒部峡谷などの定番観光地はもちろん、富山県内各地の絶景スポットやアートスポットなども加えた富山のガイドブックの決定版。白エビやホタルイカ、ベニズワイガニなど富山湾からの恵みを中心としたグルメ特集も展開。注目の回転寿司特集は必見です。巻頭付録は『立山黒部アルペンルート完全ガイド』。富山旅に必携の一冊です
続きを読む米どころとしても名高いこの地はおいしいものもたくさん。そんな魅力たっぷりの新潟への旅のきっかけになるような20のテーマを一目瞭然に紹介した「新潟やりたいこと図鑑」をはじめ、読者一番人気だった新潟のグルメも、さらに増ページ&パワーアップして大特集!また、美味しいお米をダイレクトに味わえる「おにぎり」をあつめた「おにぎり本」や世界遺産登録で注目が集まる佐渡も取りはずせる付録で収録しました。これ1冊あれば間違いない!充実の新潟ガイドブック決定版です。
続きを読む山形の観光はこの一冊におまかせ! それぞれの季節で山形でやってみたいコトを王道から最旬スポットまで大特集。そのほかやまがたフルーツ、ご当地グルメ、人気の温泉地&宿情報も満載です。山形へのおでかけはこれ1冊で完璧! 【巻頭特集】春夏秋冬 スッゴい山形 季節のBEST17 春のオススメ! ・ローカル線で桜並木を走る ・田んぼに浮かぶホテルでサウナ ・庄内の美食を味わう ・修験道の聖地・出羽三山
続きを読む★横浜観光の王道ガイド&ニュートレンドがこの一冊に★ 港町さんぽや洋館巡りなど定番の楽しみ方はもちろん、リニューアルオープンした横浜美術館やイベント情報、さらには大注目のギフトスイーツ『横浜バニラ』など、いま知っておきたい横浜の”旬”をぎゅぎゅっと盛り込みました! 横浜中華街の情報は、取り外して使える別冊付録でまるまるご紹介しています!
続きを読む「香川」「愛媛」「徳島」「高知」四国4県の観光情報が満載!ドラマや名作映画ゆかりの地や3年毎に開催する 瀬戸内国際芸術祭2025、2泊3日で人気スポットを巡る王道プランなどを巻頭で大特集!特別付録には香川のさぬきうどんリスト、絶景プランニングMAPもついているので、四国旅に必携の一冊です。 【特別付録】取り外せて持ち運びに便利な2大付録 <大判>さぬきうどん100軒カタログ&MAP <別冊>四国ドライブMAP
続きを読む<主な特集内容> 【巻頭特集1】1泊2日王道! 2つのモデルプラン ・プラン1 松本・安曇野エリア ・プラン2 白馬・信濃大町エリア 【巻頭特集2】北アルプス ココロのしあわせ体験旅行 ・アート ・おいしい牧場 ・アルプスでワイン ・アクティビティ 【エリア特集】 ◆安曇野 ・大王わさび農場 ・安曇野 田園サイクリング ・安曇野アートラインで巡る! 緑の美術館 ・安曇野グルメ
続きを読む2025年3月22日改正の京都の市バス地下鉄時刻・路線改正に対応! NEW!各私鉄ダイヤの更新はもちろん、新規に主要地下鉄駅の時刻表を掲載! 目的に行くために複数の経路が一覧で分かります! 昭和47年(1972)初版刊行、のちに京都市交通局(市バス)の公式ダイヤを掲載し、京都での班別自主研修の交通並びに地図ガイドとして多くの観光客・地元民・修学旅行生にご愛用されて参りました。 A5版で持ち・・・
続きを読む福井と言えば恐竜!「福井県立恐竜博物館」を特別付録でクローズアップ!見どころや攻略方法、見学シミュレーションなどを徹底特集します。巻頭特集ではそのほか県内の恐竜ゆかりのアイテムもご紹介。巻頭特集では新時代の福井の人気旅をピックアップ。東尋坊や三方五湖レインボーラインなどの絶景や、ご当地グルメ、北陸新幹線開業で大きく変わった福井駅周辺をクローズアップしています。福井旅をまるごとサポートする一冊です!
続きを読む今スグ使える!大阪の定番&最旬情報が満載 大阪のニュース・トピックスや、定番・最旬観光トレンド情報、旬な街さんぽ、エンタメや体験、定番グルメ・カフェスポット、人気のおみやげ情報など、これ一冊で大阪の観光情報をジャンル別にわかりやすくご紹介。大阪初心者からリピーターまで、進化する大阪を楽しもう!
続きを読む浜松・浜名湖から三河エリアの魅力が詰まった決定版。 <主な特集内容> 【巻頭特集1】 ニュース&トピックス 大河ドラマで注目!田沼意次ゆかりの牧之原 周年イベントも楽しみ!2025は○○周年目白押し ほか
続きを読む