『グレンダイザーU』のクライマックスで登場し、大活躍した「マジンガーX」がROBOT魂〈SIDE SUPER〉に登場! X字型の翼を持った「ジェットスクランダーX」が背中に合体。 刃が十字(X字)となったアイアンカッターを装備して両腕のパンチを強化できる。 「マジンガーZ」をパワーアップしたまさに究極のスーパーロ・・・
続きを読む1984年に劇場公開された「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」より、マクロス艦を再販売いたします。 要塞型から強行型への完全変形を再現し、巨艦ならではの迫力を対艦出来る商品になります。 各形態に対応した組み換え式台座を付属
続きを読む第1話に登場したラウンドムーバー装備のスコープドッグがメルキア軍カラーで新登場! TVシリーズ「装甲騎兵ボトムズ」第1話でギルガメス軍の襲撃を受けた小惑星リドを守るべく、応戦したメルキア軍のスコープドッグ。ギルガメス軍のグリーン系とは異なるパープル系のカラーリングを身に纏ったメルキア軍のスコープドッグがラウンド・・・
続きを読む『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』で印象的な活躍をする「ズゴック」が、HGで待望の立体化! 【付属品】 ■バックパック×1 ■赤熱時クロー×2 ■ダメージ頭部装甲×1 ■ビームエフェクト×4 ■シール×1
続きを読むD1、PLAMAXで飛翔(テイクオフ)!!TVアニメ『機甲戦記ドラグナー』より「ドラグナー1」がマックスファクトリーのプラモデルシリーズPLAMAXに頭頂高:約245mmのビッグサイズになって登場!OP映像や大張正己氏が描いた画稿をイメージソースとして制作された塗装済み完成フィギュア「MAX合金ドラグナー1」(2010年発売)の造形をさらにブラッシュアップし、1/72にスケールアッ・・・
続きを読むメタル・アクション「テスター1号」が装いも新たに劇中のカラーリングを再現したアニメカラーVer.として登場!ダイキャストパーツの多用、コックピット&パイロットの再現、分離・合体ギミック等、充実した仕様で蘇ります。さらにディスプレイ時に映える、作品ロゴをあしらったアクリルスタンドが付属します。「メタルアクション テスター1号 アニメカラーVer.」にご期待下さい!!
続きを読むBRAIN“人機一体”の更なる進化…ガバナー第一弾商品である「ガバナー アーマータイプ:ポーンA1」が完全新規造形のVer.2.0となって再誕!“ユーザーのアバターとしてヘキサギアに搭乗する”という機能はそのままに、単体のフィギュアとしての可動、デザイン性が大幅UP!メインストーリーの主人公“アッシュ”をイメージした頭部パーツも付属し、オリジナルガバナーへのカスタムベースとしてもオススメです!
続きを読むホビージャパン×橘猫工業 プラキット「エストエイル ロールアウトホワイトVer.」登場!●1/100スケール、全高約25cm。ロールアウト直後をイメージした、ホワイト/ライトグレー/ダークパープルを基調とした新規成型色7色を採用。組み立てるだけで未塗装でもほぼイメージ通りの仕上がりが可能。また、ホワイトを基調とすることにより、自分なりのオリジナルカラーでの製作がしやすい仕様。●バイ・・・
続きを読む「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」で印象的なアクションポーズ再現に特化した内部構造「SEEDアクションシステム」を搭載。 ■両脚の股関節の接続軸が個別で上下にスイング可動することで、つま先を伸ばし揃えるポージングが可能。 ■ゴールド部分には金属光沢感をアップさせた素材であるリアルメタリックグロスインジェクションを採用。 ■ウイング部分は個別で広範囲に可動。さらに白のウイングは8か・・・
続きを読むセクシー&クールなバニースーツが今度はプラモデルに!高峰ナダレ氏のオリジナル作品『バニースーツ プランニング』より水着テイストなバニースーツ姿の「ソフィア・F・シャーリング」がPLAMAXになって登場です!PLAMAXのために一新された服装や武器のデザインを元に、MAXFACTORYがプラスチックモデル化。スナップフィットモデル 手首にはPVCパーツを使用。表情パーツは彩色済みの・・・
続きを読む